概要
無料公開されたAffinityの使い勝手を検証していきます。

Photoshopの選択範囲とマスクを理解しよう
概要Photoshopの選択範囲とマスクがどうしても理解できない・・・・という相談がありましたので詳しく説明してみます。この記事を見ながら理解を深めてください。Photoshopの結論:「選択範囲を作ってマスクするソフト」Photoshop...
マスクが必要な例を紹介
人物の画像を丸く切り抜きたい
素材(画像上で右クリック→保存)
やってみた動画
Photoshopとほぼ変わらない操作感でした。楕円形選択は「中心から」がデフォルトのとようです。
チェックを外すと違和感なく使えると思います。
画像を必要な箇所だけ四角く切り抜きたい

画像を必要な箇所だけ四角く切り取りたいんだけど、どうすればいいんだ?
やってみた動画
被写体だけ切り抜きたい
- オブジェクト選択で選択範囲を作成
 - レイヤーを選んで、マスクする
 
オブジェクト選択できない・・・と思ったんですがレイヤーを選択したらできました。
ちゃんと女性の形で選択範囲が作れています。
調整レイヤーの範囲を指定したい
ほぼphotoshopと同じ操作感でした。
まとめ
選択範囲、マスク、調整レイヤーはほぼphotoshopと同じ操作感で利用できました。

  
  
  
  